2019年9月20日(金)、「大丸心斎橋店
フェンディ靴コピー 本館」が86年振りの建て替えと共に新生グランドオープン。
本記事では、そのリニューアルオープンに伴い「大丸心斎橋 本館」内にオープンする、注目のスイーツ&フードのショップを紹介。大阪や心斎橋エリア初出店の人気ショップが目白押しだ。新生“進化系百貨店”「大丸心斎橋店 本館」

外観イメージ新生「大丸心斎橋店 本館」には、新業態47店舗・関西初出店41店舗を含む368ブランドが出店。Delight the World「世界が憧れる、心斎橋へ。」という新たなコンセプトを掲げ、“大阪の新たなランドマーク”として、そして“世界と未来にむけて進化する百貨店”として生まれ変わる。地下2階駅直結の地下2階には、全13店が出店するフードホールが登場。西日本の百貨店初となる事前オーダーシステムを導入し、待ち時間なくスムーズに飲食を楽しむことが出来る。<関西初>トリュフ専門店「アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ」

パテ・ド・カンパーニュ 1,500円+税パリの観光名所の1つ「ベー・アッシュ・ヴェー(BHV)」に店舗を構えるトリュフ専門店「アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ(Artisan de la TRUFFE Paris)」の、東京ミッドタウンのに続く2号店がオープン。店内では東京ミッドタウン店と同様、トリュフオイルやトリュフ塩などのトリュフ製品を販売。さらに、高品質トリュフをふんだんに使った料理を手頃な価格で提供する。地下1階地下1階は、新業態のショップや話題の新商品と出会えるフロア。関西初出店店舗を含む全62ブランドのショップが集結する。<日本初>発酵バター専門店「バタールーアン」
![<日本初>発酵バター専門店「バタールーアン」]()
全国で初となる発酵バターのコンセプトショップ「バタールーアン」。オリジナル発酵バターは、北海道クリームを独自の乳酸菌で発酵させて作ったもので、なめらかでコク深く、風味豊かな味わいが魅力だ。
「大丸
ティファニースーパーコピー心斎橋店」では、プレーンだけでなく、多種多様なフレーバーを展開する予定。また、発酵バターを使用したパンケーキサンドやビスケットなど、多彩なスイーツも揃える。<関西初>カフェ「イシヤ」
![<関西初>カフェ「イシヤ」]()
「白い恋人」を手掛ける石屋製菓が、関西初出店となる北海道外直営店「イシヤ 心斎橋(ISHIYA SHINSAIBASHI)」をオープン。「イシヤ 心斎橋」は、「イシヤ 銀座」、「イシヤ 新宿」に次いで北海道外3店舗目。既存の店舗同様に、「白い恋人」の販売は行わず、「サク ラング・ド・シャ」をはじめとした、北海道外限定商品を中心に取り扱う。<関西初>ショコラ専門店「ル・ショコラ・アラン・デュカス」
![<関西初>ショコラ専門店「ル・ショコラ・アラン・デュカス」]()
クープ・オ・グラッセ・オ・カフェ 1,900円+税
(c)Pierre Monettaショコラ専門店「ル・ショコラ・アラン・デュカス」が関西初出店。心斎橋にオープンする店舗は、ル・サロンが併設される。店内では、プレゼントやお土産にも最適なタブレットやボンボン、焼き菓子を展開。ル・サロンでは、ショコラの世界を堪能できるデザートを用意する予定だ。<関西初>ガトーショコラ専門店「ショコラフィル」
![<関西初>ガトーショコラ専門店「ショコラフィル」]()
焼きたてチーズタルト専門店「ベイクチーズタルト(BAKE CHEESE TART)」などで知られるベイク(BAKE)による新業態として、2019年2月に東京・自由が丘のが誕生した「ショコラフィル」が「大丸心斎橋」に。
関西エリア初出店となる大丸心斎橋店には、オープンに合わせて開発されたという新作メニューの「ビスキュイ ショコラ with カカオニブ」が登場。自慢の濃厚なガトーショコラと、カカオニブをふんだんに練りこんだサクサク食感のビスケットの味わいが口の中に広がる、手のひらサイズのスイーツだ。
1階コスメティック/アクセサリーを展開する1階には、気軽に立ち寄れるフードショップが登場。<心斎橋エリア初>ハンバーガー専門店「シェイクシャック」
![<心斎橋エリア初>ハンバーガー専門店「シェイクシャック」]()
ニューヨーク発のハンバーガーレストラン「シェイクシャック」の店内では、厳選された良質な素材を店舗で丁寧に仕込んだハンバーガーを中心に、フライやシェイク、アルコールなどを提供。オープンを記念して、期間限定の新作「グリーンチリチェダーチーズバーガー」も先行発売する。
また、オリジナルアイスデザート「コンクリート」には、心斎橋店限定「道頓トッフィークリート」をラインナップする。2階ファッション・ジュエリーを取り扱う2階フロアにも、注目のカフェが。豪華で贅沢な空間で非日常な体験を味わえる。<新業態>「マリベル・ザ・ラウンジ」NY発ショコラティエのカフェ
![<新業態>「マリベル・ザ・ラウンジ」NY発ショコラティエのカフェ]()
2階にオープンする「マリベル・ザ・ラウンジ」は、ニューヨークのチョコレートショップ「マリベル(MARIEBELLE)」が手掛ける新業態カフェ。店内では、創業者マリベル・リバーマンの ラウンジに招かれたようなラグジュアリーな空間で、まるでアートのようなチョコレートを楽しむことが出来る。
さらに、カカオの果肉やカカオのお酢、カカオのシロップなどを使用したドリンクや、 創業者マリベルお気に入りのフードメニューも用意する。7階“お茶の伊藤園”の新業態カフェ
![“お茶の伊藤園”の新業態カフェ]()
宇治抹茶ジェラート 480円~780円+税“お茶の伊藤園”の新業態カフェ「フォー グリーン リーブス イトウエン」が7階にオープン。こだわりの茶葉を使った“みどり”のドリンク&スイーツメニューなどを展開。月ごとに入れ替わる産地別の緑茶をはじめ、抹茶をかけて楽しむ和スイーツ「抹茶アフォガート」や、種類の中から好みの濃さを選択可能な「宇治抹茶ジェラート」がラインナップ予定だ。
9階ファミリーで過ごせるような体験や学びを提供する9階では、大人も子供も楽しめるショップが揃う。その中にも、楽しいランチやカフェタイムを過ごせるようなテナントが登場。






